コーヒーノートのコーヒーブログ

コーヒーノート(COFFEENOTE)のブログ

’24夏のザマオーレ

ザマオーレは、おかげさまで今年の夏もご好評いただいております。
誠にありがとうございます。

新しいチラシも出来上がり、店頭でお手渡しさせていただいています。
ぜひ、お手に取って頂きザマオーレの世界観を楽しんでもらいたいと思います。

チラシの通り、ザマオーレアイスキャンデーも販売中で、ご好評につき品切れ中の『ザマオーレ金時』も製造手配中です。

ザマオーレアイスキャンデーは福岡県は柳川にあります日本一有名な手作りアイス屋さん、
椛島氷菓様にて一本一本、手作りで製造していただいています。

常に技術の革新に取り組んでいらっしゃる椛島氷菓様。
『ザマオーレ金時』も最新の仕様で製造して頂いています。
楽しみにお待ち頂けるとうれしいです!!

『ザマオーレ金時』は、乱暴に言ってしまえば、
“カフェオレ味のあずきバー”です。
和と洋の融合が織りなす味わいをぜひ、お楽しみください。


今回のちらしは怪奇まんが風に、楳図かずお先生の『ギャアーッ』を意識して描いてもらっています。
おばけたちはいつも通りかわいめにして怖いチラシになってしまわないようにしてくださいました。


酷暑の折、みなさまお身体をおいといください。

ザマオーレ 2024 Summer(2024年 夏)

ザマオーレ 2024 Summer(2024年 夏)


ナーセリーは花ざかり!!

コーヒーノートの小さなナーセリーは花ざかり。
主に着生ランを栽培していますが、ほかに多肉植物の栽培場もあります。

着生ランというのは土の中に根を張ることなく地表から離れ、高い木の幹や枝、岩肌などの表面に根を張って(=着生)生育するランです。
(*寄生とは違って、付着した相手から養分を奪ったりはしません)

◼️

他の植物が激しく生い茂り、光・水・栄養の取り合いになっている地表。

そこから離れた高い場所は、光合成に必要な光を得やすい反面、水・栄養が乏しいため厳しい環境となります。

このハードモードを攻略するため、乾燥に耐えられるように体の構造を変化させ、特殊な菌類と共生して発芽し、栄養を調達するという仕組みを取り入れました。

花が特殊な構造になっているのも特定の昆虫だけを花粉の媒介者にするためで、無駄なく効率的に受粉できるようにしています。二者はその先も相互に進化してゆきます。

種子は辿り着いた先にいる菌類(そこに運良くいてくれれば、の話)から栄養をもらう前提のため、胚乳(発芽の際に必要な栄養分)を持たないホコリのようなサイズ。これを数万〜数十万の単位でばら撒くことで発芽に適した環境に遭遇するチャンスを増やしています。

こうして現在の繁栄と多様性を手に入れています。

着生ランの生存戦略、すごいですね!!

◼️

ところでこの話、地表=競合ひしめくマーケット【レッド・オーシャン】、空中=競合のないマーケット【ブルー・オーシャン】にも似ているように思いませんか?

ちょっと昔のビジネス書籍にでも載っていそうな話です。

自家焙煎珈琲業界も、その参入障壁の低さもあって数多の企業・店舗が血みどろの激しい戦い(比喩です)を繰り広げるレッド・オーシャンと化しており、私もその海の只中にいます。

我がナーセリーのランたち=『したたかな生存戦略で繁栄した強者』は、「これまでにない価値を創って新しいマーケットに飛び込めそうかい?」と問いかけてきます。

それには環境を見つめ直し、自らも変わっててゆく覚悟が必要のようです。

面白くなってきました!!
なぁ〜んてね。

ナーセリー

ランの花

ランの花


ときわ動物園様・オリジナルコーヒー製造

今日は2024年5月6日、連休最終日も終わろうとしています。
「帰省先から夜遅くに戻ってきて、普段通り明日からお勤め」という方もいらっしゃると思います。
本当にお疲れ様です…。

田舎から遠く離れてサラリーマンやっていた時分の私がそうでした。
胸の奥がホンワカあったかいような、さみしいような気分のまま寝床に就いたものです…。

明日からはいつも通り、一から築いた自分の居場所で頑張りましょう!!

山口県は宇部市のときわ動物園内売店【ときわZOOベニア館】様のオリジナルコーヒー『ときわのお猿さんと世界のコーヒー巡り』の製造を進めています。
本当に可愛い商品ですね!!

おかげさまで連休中も忙しく仕事させていただきました。
明日からもしっかりと勤めてまいりたいと思います。


コーヒーノートでは、さまざまな施設様向けのオリジナル商品の企画・制作を承っています。
お客様ならではの”物語=ストーリー”を風味特性に優れたコーヒーと共に、カタチある商品として生み出します。
水洗いしたスペシャルティーコーヒー生豆を座間ゆかりの希少なブタ釜で直火焙煎し、プロのデザイナー(*)による最高のパッケージで提供します。
*:数多くの書籍の装丁デザインのほか、毎号のサッカーマガジン等の表紙&巻頭デザイン、メジャースポーツブランドの広告、国内最大級の骨董イベントのメインビジュアル&ポスターをはじめ、総合デザインを毎年手がけているデザイナーです。

【これまでの納入実績&イベント出展ほか】
国立民族学博物館様
ときわ動物園様
ときわ植物館様
東武動物公園様
上野動物園様
上野桜木あたり・ビオマダガ様

神奈川ライトハウス様
京都ライトハウス様
日本点字図書館様

駐日マダガスカル大使館様
駐日ルワンダ大使館様

マダガスカル航空様
クラブツーリズム株式会社様

第5回アフリカ開発会議(TICAD V:2013年横浜)

 

ラベルシール印刷準備中

ラベルシール完成です


世界ドリップ紀行はこんな感じです

国立民族学博物館ミュージアム・ショップ様に納めている『世界ドリップ紀行』は全部で10種類(10カ国ぶん)あります。その中から5種類を詰め合わせた商品です。

そのうちの
【インドネシア】
【コロンビア】
【パプアニューギニア】
を紹介します。

国立民族学博物館収蔵の民具の解説は国立民族学博物館ミュージアム・ショップ様にご協力いただいています。

おかげさまで「みんぱく」のお土産としてご好評いただいています。


コーヒーノートでは、さまざまな施設様向けのオリジナル商品の企画・制作を承っています。
お客様ならではの”物語=ストーリー”を風味特性に優れたコーヒーと共に、カタチある商品として生み出します。
水洗いしたスペシャルティーコーヒー生豆を座間ゆかりの希少なブタ釜で直火焙煎し、プロのデザイナー(*)による最高のパッケージで提供します。
*:数多くの書籍の装丁デザインのほか、毎号のサッカーマガジン等の表紙&巻頭デザイン、メジャースポーツブランドの広告、国内最大級の骨董イベントのメインビジュアル&ポスターをはじめ、総合デザインを毎年手がけているデザイナーです。

【これまでの納入実績&イベント出展ほか】
国立民族学博物館様
ときわ動物園様
ときわ植物館様
東武動物公園様
上野動物園様
上野桜木あたり・ビオマダガ様

神奈川ライトハウス様
京都ライトハウス様
日本点字図書館様

駐日マダガスカル大使館様
駐日ルワンダ大使館様

マダガスカル航空様
クラブツーリズム株式会社様

 

 

世界ドリップ紀行インドネシア  世界ドリップ紀行コロンビア

世界ドリップ紀行パプアニューギニア


世界ドリップ紀行を納品

大阪は吹田市、千里万博公園にあります国立民族学博物館ミュージアム・ショップ様に『世界ドリップ紀行』を無事納品致しました。

“無事”といいますのも、連休で多くのご来館者様がいらっしゃるために普段より多くご注文頂いたからです。

『世界ドリップ紀行』は、国立民族学博物館に収蔵・展示されている世界中の民具に因んだ国のコーヒードリップバッグを詰め合わせた商品です。

発売は2017年のゴールデンウィークですから8年目を迎える商品です。
本当にありがたいことです。

及ばすながら、この連休中も多くのご来館者様で賑わう事を願っています。
ぜひ『世界ドリップ紀行』をお手に取って頂きますよう、お願い申し上げます。

世界ドリップ紀行


DOTコーヒー在庫復活しました!!

ユニバーサルデザインコーヒー『DOTコーヒー』の新ロットはコーヒーノート店頭、オンラインショップ共に在庫復活しております。

誰(D)もがおいしく(O)作れる(T)、DOTコーヒーのような商品を探している方は私が考えているよりもたくさんいらっしゃるかもしれません…。

DOTコーヒーがこれからも多くの人に届きますよう、努めてまいります。

【オンライショップはこちらです】

写真は加工工場から届いたDOTコーヒーの写真です。
2枚目はDOTコーヒー裏面の説明書き部分です。

DOTコーヒーのパッケージは黒をベースカラーにイラストと白抜き文字でデザインされています。
これにも理由があります。

ロービジョン(視機能の低下がある)の人にとって、黒地に白の丸ゴシック体文字がもっとも見えやすいというデータを基に、フォントの選定、カラーデザインなど、専門家のアドバイスを受けてデザインしているのです。

加工工場から届いたdotコーヒー

 

dotコーヒー裏面

24.4.29


ブタ釜=直火式焙煎機で焙煎中の動画

焙煎の最中の直火式ブタ釜動画をどうぞ…。

振動でガタガタ揺れる床に安物の三脚を立てて撮影したのがこれです。

実際にはカメラ側がぶるぶるとブレているだけなのに、却って焙煎の熱による空気の揺らめきまで感じさせるかのような効果が得られました。

ブタ釜の正面見てもらっても直火かどうか分かりませんが、
直火式焙煎機の中でもブタ釜の場合は、バーナーとドラムの距離感がおかしく(近過ぎ)、生豆は炎をモロ被りします。

燃えさしの炎を当てるため、風味や香りがはっきりしやすいと言われています。

直火式のブタ釜コーヒーを推す理由はまさにこれです。

ネガチブをいろいろと差し引いても、『この釜で勝負に出られるかもしれん…』と夢を見させてくれるだけのユニークさがあります。(未だに夢見ているだけなのかもしれませんが!?)

今や直火式のブタ釜で焙煎したコーヒーなんて探さないと見つからなくなってしまいましたが、ブログをご覧のみなさまに『一度くらいは試してみても面白そうだ!!』と思ってもらえると嬉しいです。

コーヒーノートでは、スペシャルティコーヒー生豆をミネラル豊かな座間の地下水で洗浄したのち、国産初期の旧式焙煎機<直火式のブタ釜>を使って焙煎しています。


ブタ釜=直火式焙煎機を予熱

予熱中のブタ釜の動画です。【音声付き】

私はもう慣れたつもりですが、こうして見返すとやっぱりガラガラ喧しいわ。

今流行りの呼び方:ロースタリー(ROASTERY=焙煎所)には程遠く、町工場のような風情です。
ま、のんびりと気の抜けた感じがコーヒーノートに相応しくて良いですね。


画面の上の方でクルクル回っているのが「ドラム」と呼んでいる網で出来た筒状のカゴで、直火式焙煎機の大きな特徴。ここに生豆を入れて炎を直接当てて炙ります。

直火式焙煎機の中でもブタ釜の場合は、バーナーとドラムの距離感がおかしく(近過ぎ)、生豆は炎をモロ被りします。

燃えさしの炎を当てるため、風味や香りがはっきりしやすいと言われています。

直火式のブタ釜コーヒーを推す理由はまさにこれです。

反面、コゲやすいとも言われています(が、そんな簡単にコゲないです)。

今や直火式のブタ釜で焙煎したコーヒーなんて探さないと見つからなくなってしまいましたが、ブログをご覧のみなさまに『一度くらいは試してみても面白そうだ!!』と思ってもらえると嬉しいです。

コーヒーノートでは、スペシャルティコーヒー生豆をミネラル豊かな座間の地下水で洗浄したのち、直火式のブタ釜を使って焙煎しています。


ちなみに他の方式(半熱風式と熱風式)の焙煎機では、このドラムは鉄板を巻いた筒になっていますので、生豆が直接炎に当たることはありません。

大雑把に言うと、『直火式は燃えさしの炎と熱』『半熱風式は鉄板一枚越しの炎と熱』『熱風式はうんと遠く離した炎の熱』で焙煎するイメージです。(多分、これで合ってる…)

 


座間みやげに、座間スケッチ

座間の風景イラスト付きドリップバッグコーヒーセット『座間スケッチ』の紹介です。 (ちなみに写真は春の風景セットです)

あらためて商品を見返すと「やっぱり座間っていいとこだな…」と再認識させられますね!!
郷土を代表する物産として座間市推奨品に認定されています。

ご自宅用、記念品としてのご利用はもちろん、お引っ越しの際のお土産としても人気があって、
「こんな風景の町から越して来ました」の他、
「引っ越しても座間の風景を思い出して欲しい」と、
どちらの立場の方々からも長らくご支持を頂いています。

ご購入下さるお客様が変わってもご利用の際の目的や贈る時のお気持ちはほぼ同じ…。
節目節目にお役に立てる商品を販売させて頂けている事に感謝しています。

一度にまとめて製造するのが難しいため、特にお引越しの多い3月と4月は店頭の在庫が切れてしまう事もあります。できるだけご迷惑をかけたくありませんので、ご来店前にお問い合わせ・ご予約いただけましたら幸いです。

四季折々のイラストは全部で20種類あり、季節ごとに変えています。

パッケージに描かれた景色に身を置いた気分でおいしいコーヒーをお召し上がり下さい。

5枚セット・800円(税込み)

座間スケッチ

星谷寺イラストパッケージ

大山イラストパッケージ

いっぺい窪イラストパッケージ

大凧まつりイラストパッケージ

さがみ野さくらまつりイラストパッケージ

 

 

 


東武動物公園様オリジナルコーヒー

東武動物公園内売店「ふれあいショップわとと」様向けオリジナルコーヒー”わととブレンド”の準備が整いました。
5月の大型連休を控え、公共施設様からのご注文が増えてまいりました。
及ばすながら多くのご来場者様、ご来館者様で賑わう事を強く強く願っています。


コーヒーノートでは、さまざまな施設様向けのオリジナル商品の企画・制作を承っています。
お客様ならではの”物語=ストーリー”を風味特性に優れたコーヒーと共に、カタチある商品として具現化します。
水洗いしたスペシャルティーコーヒー生豆を座間ゆかりの希少なブタ釜で直火焙煎し、プロのデザイナー(*)による最高のパッケージで提供することをお約束します。
*:数多くの書籍の装丁デザインのほか、毎号のサッカーマガジン等の表紙&巻頭デザイン、メジャースポーツブランドの広告、国内最大級の骨董イベントのメインビジュアル&ポスターをはじめ、総合デザインを毎年手がけているデザイナーです。

【これまでの納入実績&イベント出展ほか】
国立民族学博物館様
ときわ動物園様
ときわ植物館様
東武動物公園様
上野動物園様
上野桜木あたり・ビオマダガ様

神奈川ライトハウス様
京都ライトハウス様
日本点字図書館様

駐日マダガスカル大使館様
駐日ルワンダ大使館様

マダガスカル航空様
クラブツーリズム株式会社様

わととブレンド写真<1>



ブタ釜焙煎珈琲専門店 コーヒーノート お問い合わせ