コーヒーノートのコーヒーブログ

コーヒーノート(COFFEENOTE)のブログ

ブタ釜=直火式焙煎機を予熱

予熱中のブタ釜の動画です。【音声付き】

私はもう慣れたつもりですが、こうして見返すとやっぱりガラガラ喧しいわ。

今流行りの呼び方:ロースタリー(ROASTERY=焙煎所)には程遠く、町工場のような風情です。
ま、のんびりと気の抜けた感じがコーヒーノートに相応しくて良いですね。


画面の上の方でクルクル回っているのが「ドラム」と呼んでいる網で出来た筒状のカゴで、直火式焙煎機の大きな特徴。ここに生豆を入れて炎を直接当てて炙ります。

直火式焙煎機の中でもブタ釜の場合は、バーナーとドラムの距離感がおかしく(近過ぎ)、生豆は炎をモロ被りします。

燃えさしの炎を当てるため、風味や香りがはっきりしやすいと言われています。

直火式のブタ釜コーヒーを推す理由はまさにこれです。

反面、コゲやすいとも言われています(が、そんな簡単にコゲないです)。

今や直火式のブタ釜で焙煎したコーヒーなんて探さないと見つからなくなってしまいましたが、ブログをご覧のみなさまに『一度くらいは試してみても面白そうだ!!』と思ってもらえると嬉しいです。

コーヒーノートでは、スペシャルティコーヒー生豆をミネラル豊かな座間の地下水で洗浄したのち、直火式のブタ釜を使って焙煎しています。


ちなみに他の方式(半熱風式と熱風式)の焙煎機では、このドラムは鉄板を巻いた筒になっていますので、生豆が直接炎に当たることはありません。

大雑把に言うと、『直火式は燃えさしの炎と熱』『半熱風式は鉄板一枚越しの炎と熱』『熱風式はうんと遠く離した炎の熱』で焙煎するイメージです。(多分、これで合ってる…)

 



ブタ釜焙煎珈琲専門店 コーヒーノート お問い合わせ